新着情報 WHAT'S NEW

2025年01月の一覧

1月16日に今年最初の『山の神』を実施いたしました。

 

岩田建設では、土木工事を主軸としていることから、山との関わりが非常に深く、年に3回、『山の神』を通じて山の神様への感謝と工事の安全を祈願しています。

 

古来より、山の神は山そのものや自然の守護者とされ、山からいただく資源や土地の恵みへの感謝を捧げることで、人々の暮らしの繁栄と安全を見守っていただけるよう祈られてきました。

 

この伝統行事を大切にすることは、岩田建設の理念である「自然との共生」を体現するものであり、『山の神』は、自然との調和を大切にする私たちにとって欠かせない行事となっております。

 

 

今回の『山の神』では、「美里の森キャンプ場ガーデンプレイス」にて、バーベキュー新年会を行いました。

 

IMG_1970

 

 

グループの全体の社員が顔を合わせる貴重な機会として、今回の行事を通じて交流を深め、和やかな雰囲気の中で親睦を深めることができました。

 

こうしてコミュニケーションを深めていくことが工事の質や安全性につながっていると感じております。

 

これからも、安心安全な工事を心がけ、地域の皆様に信頼される企業として貢献し続けてまいります。

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別なご高配を賜り、心より御礼申し上げます。
本年も勢井阿蘇神社への安全祈願からスタートしました。

 

安全祈願②
安全祈願③

 

2024年を振り返りますと、建設業界を取り巻く環境が厳しい中、私たちは地域に根ざし、「地域にとって当たり前にそこに存在し、最も信頼され、愛される企業になる」という理念を軸に活動してまいりました。

 

この理念を胸に、地域社会の未来を支える建設業としての使命を果たすため、一歩一歩着実に歩んでまいりました。

 

 

 

おかげさまで国交省の工事受注や3年連続での熊本県若手優良技術者表彰の受賞といった有り難い成果を挙げることができました。

 

 

若手優良工事表彰写真(名前修正済)

 

 

 

また、10月には、地元美里町の合併20周年を記念したイベントについて、美里町から協力の依頼をいただき、実行委員長として「美里町合併20周年記念 ランタンフェスティバル」を開催させていただきました。

 

当初の3,000名の来場目標を大幅に超える5,000名以上の方にご来場いただきました。

 

 

ランタン

 

 

合併20年を迎えた美里町が一つになるきっかけの場として、地域の皆さまと一体となり、弊社の理念を体現する素晴らしい機会にすることができました。

 

これらは全て、地域の方々、発注者様、協力会社の皆様のお力添えの賜物であると深く感謝しております。

 

 

 

グループ会社では、ヒラモリ建築工房がミオハウジングとして新たなスタートを切り、本社も新しく生まれ変わるなど、未来への大きな一歩を踏み出す一年となりました。

 

 

田迎本社

 

 

2025年は、さらに時代の変化に適応しながら、より強固な基盤を築く1年にしたいと考えております。

 

 

社員一人ひとりが責任感を持ち、「事業を通じて社会を豊かにする」という存在意義を胸に、地域社会への貢献を続けてまいります。

 

皆さまにおかれましても、本年が実り多き素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

 

本年も変わらぬご支援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

岩田建設株式会社
代表取締役 岩田 龍裕